【初心者もOK】リヴリーアイランド大好きなわたしがアイテム交換をする方法教えます!【攻略】

リヴリーアイランド

リヴリーアイランドにおいて最も初心者で難しいのが“アイテム交換“ですよね。

私も最初は見よう見まねで募集をかけて、何度もお取引をするうちにやり方を学びました(;o;)

 

こちらの記事では、アイテム交換とは何かからレアアイテムの交換方法まで、私の実践経験を活かしてご説明したいと思います。

アイテム交換とは?

リヴリーアイランドはアイランドやホム、リヴリーアクセなどのアイテムを集めるゲームで、ガチャやショップなどでアイテムを購入できます。

 

これらのアイテムは他のプレイヤーに譲渡したり交換する事ができます。

交換・譲渡できるのは、きのみ・アイランドアイテム・ホムアイテム・リヴリーアクセサリー・ヤミショップアイテムです。

 

変身薬・リヴリーのエサ・リヴリー本体・doodooやGPなどの通貨は他のプレイヤーに交換・譲渡することはできません。

また、アイテムを送る際は送料GPが必要です。1きのみ=50doodooそれ以外の1アイテム=30GPです。課金をすると送料の値引きがあります。

交換をする際は、通貨を貯めておきましょう。

きのみのままだとフレンドにあげることができる、変身薬にするとあげられない!

 

ウィッシュリスト

アイテム交換には“ウィッシュリスト“が必要です。ウィッシュリストとは、自分が欲しいアイテムのリストです。

 

以下の手順に沿って自分のウィッシュを登録しましょう。

【手順】

①ホーム画面の左下にあるタブ”/shop”を選択

②タブ欄からマハラショップを選択

③マハラショップのガチャ一覧からウィッシュリストにいれたいアイテムのシリーズを選択

※ガチャ一覧の隣にある”もっと見る”からすべてのガチャを表示できます

④ガチャの画面から右にあるアイテム一覧を選択

⑤アイテム一覧からウィッシュリストに入れたいアイテムを選択する

⑥アイテム画面の右側にあるウィッシュ数のハートを押し、オレンジ色に灯ったら完了!

ウィッシュリストを登録することで、相手に自分の欲しいアイテムを伝えることができます。

 

ウィッシュを登録する数は限りがあります。レベルを上げるごとに増えますが、最初はリストに入れたいアイテムが多すぎて苦しむと思います。レベルアップして枠が増えるまで我慢です。

  

ダブリスト

同じガチャを回していると、時々持っているアイテムと手に入れたアイテムが被ることがあります。

これがダブりと言われており“ダブリスト“に表示されるようになります。ウィッシュリストとは違って、ダブリストは自動で表示されます。

 

以下の手順に沿って自分のダブりを確認してみましょう。

【手順】

①サブメニューリストを押す

②ウィッシュリストを押す

③ダブりのタブを押す

アイテムがダブると、アイテムを譲渡・交換することができるようになります。

 

交換できるアイテムを探す方法

次にアイテムの交換方法です。こちらは少し難しいので、小分けにしてご説明します。

 

アイテムを交換できる条件

  • お互いに欲しいアイテムであること
  • アイテムのレアリティ・ウィッシュ数があっていること
  • フレンドであること
  • GPを持っていること

交換をする条件は個人差があります。細かい条件での交換のみを探している方のいれば自分がほしいものなら何と交換してもいい方もいます。

 

ゲームをはじめたては全てのモノが新しく等しく欲しいものと見えていますが、入手経路や時期などによってアイテムには目には見えないレア度が存在しています。

今回は入手の難しいアイテムは置いておいて、ガチャなどで入手できるようなアイテムを交換する方法をお教えしたいとおもいます。

 

・交換できるアイテムを探す

アイテムを交換する時は、お互いの欲しいアイテムを確認する必要があります。

  • 相手のダブリスト→自分のウィッシュアイテムがあるか
  • 自分のダブリスト→相手のウィッシュアイテムがあるか

相手のダブリストに自分の欲しいアイテムがあるか、自分のダブリストに相手の欲しいアイテムがあるかを確認します。

 

【手順】

①アイテム交換したい相手のプロフィール画面から、”相手”のウィッシュリストを表示する

②相手のウィッシュリストから、自分が譲渡できるアイテムを探す

③相手のダブリストから、自分が欲しいアイテムを探す

④アイテムのレアリティとウィッシュ数が交換に見合っているか確認する

 

・アイテムのレアリティ・ウィッシュ数を確認する

SR・R・Nなどで表されるのがレアリティです。アイテム交換をする際は、基本的にレアリティを合わせた方が成功しやすいです。

 

アイテムを表示した際、右中央にでる数字がウイッシュ数です。ウィッシュ数とは“リヴリーアイランドをプレイしている人の中でどれだけの人がそのアイテムを欲しいと思っているか“の人数になります。

アイテム同士が交換できるかは、レアリティとアイテムのウィッシュ数が釣り合うかを考えます。

 

・交換アイテムの合わせ方

アイテムの合わせ方がリヴリーアイランドの中で一番難しいです。

特に意識するポイントは

  • 一番重要視されるのは”ウィッシュ数”!
  • レアリティN,R範囲ならば。ウィッシュ数が合っていると成立しやすい
  • ウィッシュ差は2000以内におさめると成立しやすい
  • ウィッシュ数が足りない場合は、アイテムを増やしてウィッシュ数を合わせる
  • ウィッシュ数が合っていても相手のアイテム優先度で断られる事もあるのでめげない!
  • 現行ガチャ(今まわせるガチャ)と廃盤ガチャ(期限の終了したガチャ)はウィッシュ数1.5倍計算で提案した方が成立しやすい
  • SRの価値観は個人差あり、基本はSR同士で提案してみる

 

基本は以上ですが、レアアイテムなどは交換がさらに難しくなるので慣れるまでは今まわせるガチャ同士の交換をしてみるのがおすすめです!

 

以下に私が交換を成立させた例をあげてみました。参考にしてください。

 

以上の項目を考慮して交換したいアイテムを考えます。

ここまで考えて交換するのはかなり難しいですが、最初は断られてもいいので欲しいアイテムがあれば交渉にトライしてください。

 

交換の方法

交換方法は以下の順番に進んでいきます。

【手順】

①相手の掲示板に、交換の提案をする。

②相手からの返事がある。

③返事がOKならば、フレンド申請を送る

④フレンドになったら交換申請を送る

⑤相手がアイテムを指定したら交換の許可する

⑥交換成立

⑦最後に掲示板で挨拶をして終了

 

基本はこの手順に沿って交換が進みます!

細かく説明していきます。

 

・相手の掲示板に交換の内容を書き込む

交換したい時は、相手の掲示板に交換の提案をします。

 

【手順】

①相手のプロフィールから掲示板を選択

②掲示板ページの下部にある”コメントする”を選択

③交換の提案のメッセージを入力する

④交換するアイテムを選択する

⑤”投稿する”を選択すると書き込まれます

 

書き込む内容は

どのアイテムを交換するのかとアイテムの画像です。

どちらかを忘れると相手が困惑したり、手間取らせたりするので忘れないようにしましょう!

 

実際に私が使っている例文をご用意しましたので、自由にコピペして使ってください。

【例文】

はじめまして、以下の2点の交換は可能でしょうか?ご検討ください(^^)

リヴリーアイランドのプレイヤーは優しい方が多いので、顔文字など使用し礼儀正しく柔らかい連絡を心がけるとトラブルになることはありません。

 

・フレンド申請を送る

アイテムを譲渡・交換する時は必ずフレンドになる必要があります!

 

フレンドの申請を申請し、相手が承諾した場合フレンドになることができます。

フレンドの数には200人までの上限があります。200人を超えると申請を送れても、相手が承諾できません。フレンドを制限するか、交流のない方は解除して調整しましょう。

 

・交換の申請をする

フレンドになったら交換申請が行えます。

【手順】

①相手のプロフィールから交換を選択

②交換リクエストに、交換相手・送るもの・メッセージを設定し交換申請する

③相手からの返事が届いたら、内容を確認して承諾する

④交換成立

⑤プレゼントボックスに届いているアイテムを受け取る

交換申請には期限があります。24時間以内にアクションがないと取引中止になるので注意してください。

これでアイテム交換は完了です。

 

・交換のお礼の挨拶をする

交換が完了しプレゼントボックスからアイテムを受け取ったら、交換を交渉した掲示板に挨拶を書き込みましょう。

私は最低限の文章を送るようにしていますので、以下に使用している挨拶を載せました。

【例文】

交換ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします(^^)

 

この他に、”探していたアイテムでとても嬉しい”などの感想、交換のためのフレンドなので”貴重なフレンド枠は返させていただきます”とフレンドを解除する連絡を加えても良いと思います。

 

以上が大まかな、アイテム交換の流れです!

リヴリーアイランドのアイテムは2個持っていても自分では使えません。交換して他のアイテムに代えたり、毎日水やりをしてくれるフレンドに譲渡する方が良いかなと思います。

 

実はダブリアイテムは唯一”マイショップイベント”でGPに換えることができます。その情報は別の記事にまとめますのでそちらをご覧ください。

 

 

 

よきリヴリーアイランドライフを(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました